うわ、ありえない。 (今津新之助)

今津新之助

2008年05月08日 05:12

今津新之助です。


今、ありえないコトが起こりました。
それは何って・・・。

今、実は、かなりの長文を書いていました。

それが消えてしまった・・・。
うわー、ありえないでしょー。ショックです。相当。


もう今日は書けません。
うぅ。涙。


さきほど書こうとしたトピックだけでも。

久しぶりに大好きなおむすび屋さんに行きました。
那覇市の泊小の向かいにある、めえみち。
池博美さんっていう、とってもあったかい人がやっています。
愛情たっぷりのおむすびが食べられます。



美味しそうでしょ?!

そこで超感動の物語があって
久しぶりに長文を書いていたのですが、
さすがに今日はもう書けない。

ものすごい物語のケーキとジャムをいただきました。



感動して、ただ「いただきます」としか言えなかった。
感動して、ただ「おいしいです」としか言えなかった。
それで十分だったし、それ以上のコトバが出てこなかった。

目には映らない価値を大切にしたい。
人とのつながりやぬくもり、愛やあたたかさ、そんなものを大切にしたい。
そんなあたたかな縁を紡いでいきたい。

本当に大切なものを大切にしている人の美しさを思い、
自分と照らし合わせてみることで、自分を振り返ることができる。
博美さんを、うちのスタッフや、うちに縁する方に紹介したいという思いが湧き出てくる。

ま、一度、行ってみてください。
行ったら、わかりますから。



今日は、夕方から、就活生向けのセミナー。
いや、熱かったですね。今日も。今日は特に。

友人でもあり、仕事仲間でもある、伊江玲美さんが登場。
かなり熱く語ってもらいました。
伊江さんの話に触発されて、私もどんどんコトバが引き出される。

最近は、遠慮なく感じていることを伝えているつもりでしたが、
まだまだ伝えたいことがあるんだなぁ、久しぶりに話したな、という内容が
結構あった気がします。スクール事業、かなり盛り上がってきました。
やっぱり、こんな風に、ステキな社会人が出入りしてくるようになるといいっすね。
「日本一の学校」として、これから、どんどんやっていきますので、お楽しみに。
明日は、19時半から「第1回おもろい会」です。

セミナー風景はこんな感じ。





詳細については、担当の金城円のレポートをしばしお待ちを。



今日という日は終わり、明日はまた新しい一日が訪れる。
何の変哲もない日常を楽しみながら、新しい自分に生まれ変わっていこう。
明日も愛する人を愛することができる自分であれますように。
http://jp.youtube.com/watch?v=2vi6gBuluJw


2008.5.7.
今津新之助

関連記事