2008年04月24日

絶対的な美しさ (今津新之助)

今津新之助です。

昨日今日の2日間で約50名の学生との面接。
一人ひとりのなかに、キラリと光るものをたくさん感じた。

覚悟している人は美しい。
誰に遠慮することなく咲き誇ればいいのだ。

そう、比較する必要はないのです。
あなたは、絶対的にステキなのですから。

覚悟している人間の美しさを思う。
凛々しく咲き誇ろうとする意志の強さに美しさを感じる。


僕が、この2年間関わっているレキサスというIT会社。

この企業は、これから、間違いなく伸びていく。
そして、沖縄を背負うリーディングカンパニーになる。

そう言いきれるのは、志の高さ。
経営者が人間としての美しさを追求しようとしている姿。

まず、人間としての美しくありたい。
僕は、大学生と向き合いながら、結局、自分と向き合っているのかもしれない。


面接終了後、「快療法」を提唱されている瓜生良介先生とお会いさせていただく。
70歳を超えているとは思えないほど元気でステキな方。
幸せに生きるうえで、本当に大切なことは何なのか、改めて感じさせていただいた。

日々の出会いに感謝。


2008.4.23.
今津新之助


同じカテゴリー(今津新之助)の記事

Posted by 今津新之助 at 02:13│Comments(0)今津新之助
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。