2008年04月29日

雨ふってますね。 (今津新之助)

今津新之助です。


この数年間、よく尋ねられたこと。
「今津さんって、結局、何をやっているのですか?」

確かに。

数年前に事業をやめるまでの私であれば、
10代後半から20代前半の若者世代の育成と名言できた。

ここ数年というのは、ある意味、頼まれたことを
ただただ期待を超えるようにやらせていただくことにこだわってきたけれど、
何をやるかについては、それほどこだわってこなかった。



これからのルーツは、ボランティア組織でも、NPO組織でもなく、
会社組織の形態をとって経営していきます。

人と組織との最適なマッチングをコーディネートし、
それらの進化・成長の加速度をあげるために
存在している社会装置、それがルーツという会社。

言い換えると、ルーツは、人間や社会の進化・成長の加速度を
あげるための出逢いを提供するためのプラットフォームであり、
それを通して、本領発揮して生きている幸せな人間に溢れている
フラットで調和した環境づくりに貢献していきます。

具体的な取り組みについても、近々、発表できるかと思います。
大学生スクールに関しては近日中にスタートする予定で準備中。



一つ、お知らせ。

5月12日、6月1日と、県外からビッグゲストが登場します。
人数限定でやらせていただきますが、またとない機会ですので、
今からお時間をあけておいてくださいね。

5月12日は、富士夢プロジェクトという壮大なイベントの仕掛人、内山大志さん。
6月1日は、夢や願望を実現させる原理原則を伝えている、松尾みどりさん。
興味ある方は、検索をかけてみてくださいませ。どうぞ、この機会をお見逃しなく。



あと、5月9日、平田大一さんの講演会がありますよ。
私も都合をつけて行きたいなぁと思っています。(うちの大学生スタッフは参加予定です)
興味ある方は、こちらまで。
http://harun.ti-da.net/

では、また明日。



2008.4.28.
今津新之助


同じカテゴリー(今津新之助)の記事

Posted by 今津新之助 at 01:21│Comments(0)今津新之助
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。